- 2021年9月29日
- 2021年9月29日
M1 MacとOBSで Twitchの生配信をする方法
M1 mac はゲーム配信や実況には向かないなんて、 去年から散々言われ、いまだに言われ続けているのですが、 まあ、向き不向きで言えば、選択肢がいろいろあるWindowsの方が向いているとは思います。 でも。 M1 mac でも、M1 Macbook […]
M1 mac はゲーム配信や実況には向かないなんて、 去年から散々言われ、いまだに言われ続けているのですが、 まあ、向き不向きで言えば、選択肢がいろいろあるWindowsの方が向いているとは思います。 でも。 M1 mac でも、M1 Macbook […]
以前幾つかM1 MacBook Air とゲームキャプチャーのHD60S+、そしてOBSを使った録画用の設定方法をお伝えいたしました。 過去記事 HD60S+ に PS5 を接続する設定方法 【M1 Mac】Elgato HD60S+とOBSの設定方 […]
設定に関する最新の方法はこちら 【2021年6月最新版】M1 Mac で HD60S+ と OBSの設定方法 こんにちは。 昨日の深夜と言うか今日の午前2時からAppleのWWDCの基調講演がありましたね。 iOS、iPadOS、そしてMacOSにつ […]
ゲームを配信したりするには、 ゲームプレイを録画できるキャプチャーボードが必要になります。 このキャプチャーボード。 本当に種類がたくさんありますし、 そもそもキャプチャーのやり方も無数にあります。 いわゆ沼ってやつですね。 正直、初心者には何がなに […]
失敗した失敗した失敗した あたしは失敗した。。。 完璧なプランだと思っていたんだけれどもなあ。。。 さて。 『初心者ゲーム実況とM1 Mac Book Airに最適かもな4Kモニターを購入』こちらの記事で、 4Kモニターを購入したことをお伝えしました […]
今までけっこう長い間、Mac Bookを使ってきました。 あ、もちろんwindowsもありますよ。 どちらも仕事とプライベートでも使用。 それで、今回購入したM1 Mac Book Air ですけどね。 歴代の使ってきたPCの中で一番好きかも。 いや […]
100円βでは、一回だけやって放置してたから、 操作方法とかストーリーとか忘れてて 改めて新キャラ作って最初からプレイ。 冒頭、少しβのときと変わってるかな? ただ忘れてるだけかもだけれども。 よかったらぜひご覧ください。
つたなくてみ、下手くそでも、まずは一本動画をアップロード。 ここから慣れていけばいいさと、自分を励ます。 そんな金曜の夜でした。 えらい大変だった……
さてさて。 ゲーム実況をやると決めたからには、次はパソコンです。 PCです。 ゲーム映像を録画したり編集したり、 なんならライブで配信なんかをしちゃったりするのに使っちゃう。 そんなPCを慎重しようと思ったのです。 ゲーム実況で検索をするとたくさんの […]
「ゲーム実況をやろうっ!」 突然、天啓のようにそう思ったものの必要な知識や技術、もちろん経験もなし。 ゼロどころかマイナスにも感じるスタート。 けれども大丈夫。 「今更ゲーム実況?」 「やってる人なんてくさるほど居る」 「遅すぎない」 「カタカナ使う […]