- 2022年2月7日
- 2022年2月7日
【2022年版】M1 Pro MacBook Pro を買わずに M1 Macbook Air を使い続ける理由 どちらを選ぶべきか
去年、M1 Pro/Max Macbook Pro が発売されてから ちょくちょく 「新型Macbook Proを買わないの?」 「Pro と Air どちらを買えばいいの?」 といった質問をいただきます。 結論から言えば、ほとんどの人が M1 Ma […]
去年、M1 Pro/Max Macbook Pro が発売されてから ちょくちょく 「新型Macbook Proを買わないの?」 「Pro と Air どちらを買えばいいの?」 といった質問をいただきます。 結論から言えば、ほとんどの人が M1 Ma […]
M1 mac はゲーム配信や実況には向かないなんて、 去年から散々言われ、いまだに言われ続けているのですが、 まあ、向き不向きで言えば、選択肢がいろいろあるWindowsの方が向いているとは思います。 でも。 M1 mac でも、M1 Macbook […]
以前幾つかM1 MacBook Air とゲームキャプチャーのHD60S+、そしてOBSを使った録画用の設定方法をお伝えいたしました。 過去記事 HD60S+ に PS5 を接続する設定方法 【M1 Mac】Elgato HD60S+とOBSの設定方 […]
設定に関する最新の方法はこちら 【2021年6月最新版】M1 Mac で HD60S+ と OBSの設定方法 こんにちは。 昨日の深夜と言うか今日の午前2時からAppleのWWDCの基調講演がありましたね。 iOS、iPadOS、そしてMacOSにつ […]
いやっほーーーーーーい! 前回の記事で、M1 MacBook Air でOBSを使う際の設定や、 ソフトウェアエンコーダーでは落ちてしまうから、 ハードウェアエンコードができるOBS 27 のベータ版を使おう と、書いたのですが、 その記事の翌日! […]
ゲームを配信したりするには、 ゲームプレイを録画できるキャプチャーボードが必要になります。 このキャプチャーボード。 本当に種類がたくさんありますし、 そもそもキャプチャーのやり方も無数にあります。 いわゆ沼ってやつですね。 正直、初心者には何がなに […]
失敗した失敗した失敗した あたしは失敗した。。。 完璧なプランだと思っていたんだけれどもなあ。。。 さて。 『初心者ゲーム実況とM1 Mac Book Airに最適かもな4Kモニターを購入』こちらの記事で、 4Kモニターを購入したことをお伝えしました […]
M1 Mac Book Airを購入して、さあすぐに実況を開始するぞっ! と、なる訳ではなく、実況に必要な機材を揃えるところから始めました。 まず必要なのはモニターだなと。 それも4Kモニターがいいなと。 なぜ一番必要そうなキャプチャーボードとかじゃ […]
今までけっこう長い間、Mac Bookを使ってきました。 あ、もちろんwindowsもありますよ。 どちらも仕事とプライベートでも使用。 それで、今回購入したM1 Mac Book Air ですけどね。 歴代の使ってきたPCの中で一番好きかも。 いや […]
アウトライダーズは、けっこう面白いゲームなんですよね まだ全然プレイしてないし、体験版とアップロードしたところまでの感想だけれども 体験版でつまらなかったら購入はしてないわけですし ただ現在燃え上がってますねえ 炎上中 この手のオンライン接続のゲーム […]